エンジニアはなぜエディタにこだわるのか

今月の Software Design はエディタ特集。

技術的に突っ込んだ内容というよりは入門記事的な内容だった。

個人的には C++/Qt 向けの設定をもう少し充実させておきたいところなので、ぼちぼち設定を見直していくためにメモを残しておく。

プラグイン
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=31
surround.vim - Delete/change/add parentheses/quotes/XML-tags/much more with ease : vim online
smartchr - Insert several candidates with a single key : vim online
rails.vim - Ruby on Rails: easy file navigation, enhanced syntax highlighting, and more : vim online
taglist.vim - Source code browser (supports C/C++, java, perl, python, tcl, sql, php, etc) : vim online
AutoComplPop - Automatically opens popup menu for completions : vim online

いくつか参考記事のリンクも残しておく。

http://vim-users.jp/
5月8日の技術勉強会 - はてな技術発表会日記 - 機能変更、お知らせなど
http://www.e2esound.com/wp/2010/11/07/add_vimrc_settings/
Mac OSXでのvim環境整理。.vimrcやらオヌヌメPlug inやらまとめ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
vimプラグインでよりよいコーディングを - KAYAC engineers' blog
Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
bashrc/vimrc再び。 - ここにタイトルを入力|
vim/gvimの色設定について - fudist

Web+DB vol.52 の kana さんの記事も参考になる。